水も滴るいい男ことkayです。
雨の日に濡れてテカテカしてるのっていいですよね(*´ω`*)
エロスですよね!
そんな紳士諸君の願望はたやすく叶っちゃいます!
それもあなたのお気に入りのENBとお気に入りの天候Modで!
ヌルテ化対応してないENBでも無問題です!
ヌルテ化の仕組みとしては_weatherlist.iniに雨のIDを登録して、雨の時だけ雨用にスペキュラ値を高く設定してヌルヌルさせられるiniを読み込むというもの。
わかる人は雨のID取得するのがめんどくさいんじゃボケー!というツッコミをしたいでしょう?
ヌルフフフ…
全天候Mod対応のENBプリセットがあるじゃろ?
例えばKwanon ENBみたいな…
ヌルテ化にする このiniをKwanon…… いや… 梶原柳剛流の_weatherlist.iniと言う
つまり富田流としてIDをパクリます
・雨の日のIDをパクる(元からあるENBはそれを使用)
・雨の日用の設定を作る
・スペキュラ値を調節するだけ(簡単)
・晴れてヌルテ化(雨だけどw)
大雑把に言うとこれだけです😊
わかる方はこれでブラウザバックしていただいてもいいかもしれません。
説明と優しさが足りねーよ!懇切丁寧に教えろというそこのワガママボーイは以下の文をお読みになってください。
通常ヌルテ化するかどうかなんかはenbseries.iniのスペキュラの値で決まります。
ここで[WEATHER]の項目にあるEnableMultipleWeathersがtrueになっていると雨とか天候ごとに別の設定を読み込むことが可能になります。
これはENBのプリセットごとに違いますが、晴れの日は通常の設定、雨の日は明るさが控えめに設定された別のiniを読み込むって感じです。
雨だろうが晴れだろうが一括で一緒の設定だー!というノルド式のENBプリセットはEnableMultipleWeathersがfalseになっています。
falseになっている場合はtrueにして差し上げましょう。
どこにあるのかわからないよドラえも~んというそこのメガネくんは「Ctrl + F」で検索しましょう。
例えばSnapdragon Prime ENBのような独自に天候・屋外の光源を調整するようなタイプや指定の天候Modがあるやつは大体EnableMultipleWeathersがtrueになっていて_weatherlist.iniに指定の天候Modの天候ごとのIDが用意されていることが多いです。
こういう奴は元々あるやつを利用するのが良さげでしょう。
今例に挙げたSnapdragon Prime ENBだとこちら↓のようにrainstorm.iniとかその辺が雨の時の設定です。
ENBによってファイル名が違うのが厄介なポイントですが、rainとかstormとかovercastとか付いてる奴が雨の時用のiniです。
どのENBプリセットでも雨だとわかる名前になっているので心配ご無用です。
overcast_snow.iniは雪の時用、overcastdark_norain.iniは暗い曇りだけど雨は降ってない時用なので、この辺は英語力が1ピコグラムほど必要です。
そんなの区別つかないよ~という方は諦めて駅前留学なさってください。
このSnapdragon Prime ENBではこの4つのファイルを編集しましょう。
overcast.ini
overcast_rain.ini
rainstorm.ini
rainstorm_heavy.ini
これをそれぞれ元気よくかっぴらいて編集します。
編集する箇所は[ENVIRONMENT]の項目にあるこちらです。
SpecularAmountMultiplierDawn=
SpecularAmountMultiplierSunrise=
SpecularAmountMultiplierDay=
SpecularAmountMultiplierSunset=
SpecularAmountMultiplierNight=
SpecularPowerMultiplierDawn=
SpecularPowerMultiplierSunrise=
SpecularPowerMultiplierDay=
SpecularPowerMultiplierSunset=
SpecularPowerMultiplierNight=
この10コの数値をこんな感じで編集しましょう↓
SpecularAmountMultiplierDawn=10.0
SpecularAmountMultiplierSunrise=10.0
SpecularAmountMultiplierDay=10.0
SpecularAmountMultiplierSunset=10.0
SpecularAmountMultiplierNight=10.0
SpecularPowerMultiplierDawn=8.0
SpecularPowerMultiplierSunrise=8.0
SpecularPowerMultiplierDay=8.0
SpecularPowerMultiplierSunset=8.0
SpecularPowerMultiplierNight=8.0
ゲーム中で確認すると、このようにテカテカです(*´ω`*)
数値を上げれば上げるほどテッカテカになりますが、調子に乗ってあんまり上げすぎるとオイリーというか金属っぽいというか不自然でえっちじゃなくなることもあります。
えっちじゃないと本末転倒も甚だしいので程々のところにしておきましょう。
お好みやENBプリセットの感じに合わせて設定しましょう。
特にこだわりないとか、よくわからないよ~という方は上のように10.0と8.0で設定してしまって良いでしょう。
ENBの設定によってはSpecularAmountMultiplierDawnやSpecularPowerMultiplierDawn(夜明け用の設定)があったりなかったりなので、こんな類のものがあったら、ついでに追加&編集して差し上げましょう。
要らないっちゃ要らないかもですが…(;´∀`)
SpecularAmountMultiplierInteriorDay(屋内の昼用)などInteriorが付くものは屋内用の設定です。
屋内でびしょ濡れなのもどうかと思うので、これはいじらずにそっとしておきましょう。
指定の天候Modがない奴は結構このタイプが多いです。
このタイプはKwanon ENBをパク…参考にさせていただきましょう。
まずは早速EnableMultipleWeathers=trueに書き換えましょう。
_weatherlist.iniを開くとこんな風にFileNameが登録されてない欄がたくさんあります。
このFileName以下が空欄のとこはどこでもいいので下記の雨用のファイルの指定と雨のIDをKwanon ENBからありがたく拝借して登録しましょう。
Kwanon ENBは下記の全ての天候に対応してます。
Aether Suiteの雨にまで対応してる!スゴォイ!!
使ってないModの天候IDが登録されてても問題はまったくないです。
IDは多く登録するに越したことはないです♪
IDは足りましたが、iniが足りません。
今度は雨用のiniを作りましょう。
enbseries.iniをコピーしてenbseriesのフォルダの中にブチ込みましょう。
元のenbseries.iniは残しておかねばなので、切り取りではなくコピーでお願い❤
コピペしたenbseries.iniを先ほどSnapdragon Prime ENBを例にしていじった雨用のiniと同様に[ENVIRONMENT]の項目にあるSpecular関連の数値をいじいじしてテッカテカにしましょう。
SpecularAmountMultiplierDawn=10.0
SpecularAmountMultiplierSunrise=10.0
SpecularAmountMultiplierDay=10.0
SpecularAmountMultiplierSunset=10.0
SpecularAmountMultiplierNight=10.0
SpecularPowerMultiplierDawn=8.0
SpecularPowerMultiplierSunrise=8.0
SpecularPowerMultiplierDay=8.0
SpecularPowerMultiplierSunset=8.0
SpecularPowerMultiplierNight=8.0
そしたら、このenbseries.iniを3つに増やして、それぞれ下記のようにリネームしましょう。
これで晴れて(雨ですが\(^o^)/)どんなENBでも、どんな天候Modでもテッカテカにすることが出来ます!
これを応用すればSnapdragon Prime ENBをClimates Of Tamrielに対応させたり、曇りや雪の日をビミョーに暗くしたり、天候ごとに自分好みのカスタマイズが可能になります!
もちろん、元々対応していない天候を対応してもビミョーに色彩が気に入らないとかあるので、そこから調整の沼に入ることになる点は覚悟を決めるべきでしょう。
それとKwanon ENBからIDを拝借してしまいましたが…
IDには著作権的なものは皆無ですが、この記事を基に自作のENBプリセットを公開するなんてことがあったら、作者様にご一報入れるとか作者様のMod全部をENDORSEするとか(;’∀’)
そういう敬意というか配慮というかリスペクトは大事ですね!
自作Modを公開する時はリソースの作者様のクレジット明記(必要な場合は連絡も)と感謝が必須ですね!
前にサバのほうで教えて頂いた内容の詳細版ですね!
ありがとうございます!
遅ればせながら、ようやくまとめられました
とんでもない!こちらこそです♪